[say]こんにちは。ドット絵大好き人間のばんかすです。[/say]
この記事ではドット絵が使われている素敵なゲームやツールを紹介します。自分、講義やバイトの無い時間は、ほぼスマホでゲームをしています。面白くないものはすぐアンインストールしていますが、面白かったものはスクショしてアルバムにしています。ここで紹介するのはスマホのアルバムに残っている、面白くてドットが美しいゲームだけです。
自信をもっておすすめするので、是非遊んでみてください。
マジョのシマ
ある夜、島の住人が突然現れた魔女に死の呪いをかけられてしまう。
明日の朝までに魔女の「盗まれた壺」を探し出さなければ、
呪いによって命を落とすことになる。
彼女は壺を探し始めるが、次第に島に残された「魔女の秘密」に触れていくことになる。
探索系謎解きアドベンチャーです。幻想的なドット絵とBGMが美しい。ヒントを見てもクリアに7時間は要しました。無料なのに大ボリューム。エンディングも7つあって、全てを試したほどその世界観に魅了されました。
基本的には島人に話しかけて謎を解いていく感じです。島人は自由に行動し、聞きたいことがあるのならその人を探さなければなりません。寝ていて鍵がかかっている家もあれば、不用心?にも鍵を開けたまま寝ている島人も。クリアに必要なアイテムを、時には忍び込んでゲットしなければなりません。
攻略サイトもあるみたいですが、アプリ内にも広告を見て攻略を教えてもらえる機能があるので、是非そちらを利用してみてください。
[sen]
Stranger Things
『ストレンジャー・シングス』が帰ってきた!最新のアクション満載な冒険でホッパーと子どもたちに会って、アワード受賞作品のシーズン2に備えよう。
* また1984年からだ。英雄たちがプレイしていたゲームと同じようなアクションアドベンチャーゲームを体験しよう。
外国の人気ドラマをゲーム化したもの。ドラマや映画のゲームはたいていグラフィックだけが良くて、操作性やゲームはあまりよくないことが多いのですが、これは違います。ファミコンにありそうなレトロゲームを完全再現しています。
ストーリーはいろんな場所に散らばった超能力者たちを集めながら、マッドサイエンティストがつくった化け物やロボットたちを倒してくものです(あいまい)原作知らないので、まちがってたらすみません。気軽にコメント欄で教えてくださるととても嬉しいです。
一人一人の超能力を生かしながら、障害物を排除したり、ドアのボタンを押して行ったりしてクリアを目指します。少し頭を使いました。
[memo title=”MEMO”]アメブロで詳しくゲームの感想書いてるので覗いてくださると喜びます[/memo]
[sen]
ColorFinder
『あるひ とつぜん ぼくから 「いろ」が きえてしまったんだ。』 あなたの色を取り戻す旅へ。
ある日突然、『いろ』を失った『ぼく』。そこにあらわれたのは自らを『あんないにん』と名乗るネコ。
ネコとともに色を取り戻す旅にでよう。Color Finderのドット絵の画面、ドット絵のキャラクターと、ちょっぴり哀愁漂うストーリー、爽快なサウンドとともにじっくりパズルを解いていってください。
ストーリー性のあるパズル倉庫番。心が弱ってる時にプレイして、勇気づけられたので思い出に残っています。
[card2 id=”2275″]
ここでクリアのコツと感想詳しく書いてます。読むのが面倒な人はとにかく、ゲームをインストールして遊んでみてください。現実につかれた人にプレイしてほしい名作です。

[sen]
どとこい
高校の入学式当日、呪いをかけられてしまった主人公(男)。
その呪いとは、美少女の解像度が悪くなりすぎて、もはや■に見えてしまうというもの。
女の子の好感度を上げれば画質も上がっていき、呪いが解けるようです。
笑える恋愛アドベンチャーゲーム。カラフルな□が喋りだすから吹いてしまいます。一回約30分と短いので、手軽に遊べます。何回もプレイしてると、会話の内容も覚えちゃうんですよね。スキップして選択し選ぶだけなら、10分しかかかりません。男の娘も攻略できます。やったね!
[kanren id=”70″]
男の娘ガチ勢は是非攻略して、ドット絵じゃない一枚絵を見てほしいです。

[sen]
人生逆転 : 財閥王におれはなる!
口に銀のスプーンで生まれた人を羨ましたことはありますか?
心配しないで、 「人生逆転:財閥王におれはなる」は、あなたが「人生逆転」から行くことができます。
がばがば翻訳草。口に銀のスプーンってなんだww
前にプレイしたときと、ゲームタイトルが変わってるようです。いわゆるクリッカーゲーム。放置ゲームです。色使いが海外って感じで好き。100万ダウンロード達成したようで、流行ってるみたいなので、是非スクショするだけでもやってみてください。わたしも再インストールして、面白かったらまたブログで書きます。(なんの報告)
昔のブログでもこのゲームについて書いています。
[sen]
さいごに
他にもプレイしたゲームはあったのですが、おすすめできるというのはこれだけです。広告があまりにもうざすぎるやつは、嫌なので。
この中で特にお勧めしたいのは、マジョのシマ。やって損は絶対しないので、お時間のある方は是非是非プレイしてみてくださいね~
コメント