メイクを初めて2年目に突入しました。もうすっぴんでは出歩けないです。この記事では特別可愛くも化け物でもない地味な女子大生のコスメとスキンケアの紹介と、自分なりに考えてやっているメイクのやり方を書いています。季節が変わるごとに書いていったら、読み返すのが楽しそうだなと思って書くことにしました。
もくじ
スキンケア
メイク落とし
コールドクリームという肌に優しいクレンジングクリームです。使い始めのテクスチャはニベアのような重めのクリームですが、マッサージするように顔と首に伸ばしていけばオイルのような軽いテクスチャに変化します。
お風呂場に置いて、トリートメントを浸透させてる間に顔のマッサージも兼ねてやっています。ついでにフェイスラインと首のリンパを流しておくと、次の日の輪郭が良くなります。
1年前は保湿液の次にパウダーファンデを塗って、ベースメイクを完成させていました(化粧崩れがひどかった)2年生の夏ごろから下地を使うようになり、リキッドファンデをたまにつかうようになったため、クレンジングクリームを購入しました。親のクレンジングオイルも使ってみましたが肌の乾燥が酷く、日常的に使うと危険そうだったのでamazonの評価が良かった、肌に優しいらしいコールドクリームを買うことにしました。
オイルになるまで時間がかかるのがすこし面倒。はやくお風呂から上がりたいときはクリームの状態でも洗い流してます。
保湿
コスパが良すぎる。お風呂上りとメイク前の保湿につかっています。ニベアを使う前はオルビスの化粧水と保湿液(合わせて1200くらい)を使ってました。個人的にはそんなに違いは感じませんでした。どちらも肌がもっちもちになるし、乾燥もしないので、安いニベアに切り替えました。化粧水も使ってません。朝のメイクも洗顔→ニベアで保湿→下地で過ごしてます。オイリー肌なので下手に水分や保湿をしすぎない今のやり方がいいのかもしれません。あまりにオイリーすぎるときはベビーパウダーはたいて寝てます。(寝てる間に顔にゴミつきそうだから)
ベースメイク
日焼け止め乳液
お母さんからもらった日焼け止めです。リンク貼るときに値段知ってびっくり。4000円もするめちゃ高級なやつでした。普通にもらっちゃったけどいいの?母親がわりと美容に気を使ってるのは知ってましたが、こんないいのを使ってたとは知らなかった。自分が使ってるコスメでダントツに強いやつです。
下地
セプテムのあとにこれが来ると違和感がすごい。これがないとオイリー肌のわたしは生きていけません。ネットで評判のいい下地を探して、いい評価を鵜呑みして購入。大成功でした。
クッションファンデ
ミーハーなので、最近流行りのクッションファンデに挑戦しました。(インテグレートのジェリーファンデも気になる)薄付きなのに肌が綺麗に見える。好きです。
フィニッシュパウダー
ネットの評判がいいキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを購入。せっかくのクッションファンデの艶感はなくなってしまいますが、落ちにくくなるのでブラシではたいてます。底見えするくらいには愛用しています。化粧直しもこいつを使っています。
アイブロウ
ペンシル
ちふれ化粧品 アイブロー ペンシル くり出し式 22 ブラウン
眉毛書くのがにがでです。そもそも自眉の生え方がトリッキーで剃ったり抜いたりするのが大変面倒です。メイクするときも使っていますが、眉を剃る際に輪郭を描くために使用するほうが多いです。
パウダー
母親からもらったのを使っています。ブランドはかすれて全くわからない状態になっています。親のをこっそり使ってるところを発見され、プレゼントされました。三色あって使いやすいです。
アイブロウマスカラ
アイブロウマスカラであってるかな?化粧直しがあまりできない日や髪色が明るいときに使っています。
リップ
保湿
百均の薬用リップバームをお風呂上がりと朝使っています。ヴァセリンみたいな感じ。
下地
ニベア リッチケア&カラーリップ 大人のボルドー(2g)【ニベア】
大人のボルドーって色です。ボルドーは美人にしか合わないと思われがちですが、くすんだ色合いは美人問わず誰にでもあいやすい色らしいです。というのを知って使っています。唇あれやすい人間なのですが、リップバーム+ニベアを使ってるおかげで皮が向けにくくなりました。
ちゃんと色つける用
オルビスの若干くすんだ赤いろを使っています。(擦り切れて品番わからなかった)ほんとに唇あれやすいので、一回つけたら化粧直しはニベアしか使っていません。(オルビスを塗り重ねると荒れるときがあるため)なんか今日は行けそう(唇の調子がいい)というときだけ、化粧直しにオルビス使ってます。
アイメイク
アイシャドウ
二重メイクがしたいのに!一重だからアイメイクがかわいくならなくて(怒)なのでまぶたには塗らず、涙袋の影を描いたりキラキラさせてつかっています。アイプチする手もあるのですが、まぶたが厚くて二重の線が歪になってしまうので一重のままにしています。目はでかいほうなんですけど、なぜか一重。結構気にしてます。
まつげ美容液
マスカラはせず自然なまつげを目指しています。もとからまつげは長かったものの、こいつを塗り始めてからまつげが伸びたと思います。とくに下睫毛はいい感じになったので、リピしたいです。
さいごに
かわいくなりたい!がんばる!