この記事では幻想的でフォトジェニックな写真を取ることができるVRCのワールドを5つ紹介します。ライティングやBGMが素晴らしいワールドばかりでリラックスしたりお昼寝するのにもおすすめです。
Winter Ball
ひんやりした大理石の床と真っ白なクリスマスツリー、暖炉の炎に照らされた豪華なテーブルがあるワールドです。Winter Ball、直訳すると冬の玉ですが、どうやらBallには「パーティ」という意味合いがあるらしく意訳では「冬の舞踏会」となるそうです。ワールド名までおしゃれですね。
グラス同士を当てると「カシャン」と音がなったり、暖炉に近づくと「パチパチ」したりと効果音も素敵です。外は小さな雪と結晶が落ちてきてとてもきれい。雪がしんしんと降り注ぐ冬の寒さが伝わってくるような素晴らしいワールドです。
動画もあるので見ていただけると喜びます。
やねうら-YANEURA
窓から差し込む淡い光や乱雑に置かれた風化した書籍、振り子時計やテレビたちがノスタルジックなワールドです。
やねうら部屋の秘密基地感さいこうです…!昔遊んだおばあちゃん家の階段の軋む音とか埃っぽいにおい、ガラクタだらけのおばけが出そうな暗い、静かな部屋で宝探しをしていたときの思い出が、あの頃の楽しい感情と一緒に蘇ってきて、なんともいえない気持ちになりました。
MOMO’S WINTER HOME
旅館のような広さの日本家屋からオーロラと広大な景色が一望できる、バーチャルならではのワールドです。
表面の雪が凍ってツルツルになっていたり、かまくらにはいると中の炎に照らされて大きな影ができたりとリアルな表現がとても美しいです。
ワールドにON OFF切り替えの鏡がついているのでデスクトップモードの方でもかんたんに自撮りを楽しめます。
入り口の廊下にネオン色のペンがずらっと並んでいるのでお絵かきもできます。
SHIP IN CLOUDS
雲と海の距離の近い世界に浮かぶ近未来的な船と大きなシャチが幻想的なワールドです。
船のハシゴにはコライダーがついているので、上に登ることができます。
もし死後の世界があるのなら、こんな世界でプカプカ浮かんで、無機質な生物たちと過ごすのも悪くないなと思いました。
王都チタニア
作者さんの動画をみるのが一番わかりやすいかも。青空がきれいで自然豊かな広大なワールドです。
ゴンドラに乗ったり
ゴンドラを乗った先にぽつんとある一軒家を訪ねてみたり
カヌーもできる!
かなり広いワールドのようでわたし自身全部回りきれていません。お友達と散策するのも楽しそうですね。
バーチャル散歩を楽しもう!
この他にも紹介しきれないほどたくさんの幻想的でフォトジェニックなワールドがあります。なかなかグーグルで検索しても記事にまでしてる人は少ないので、Twitterで「#VRChat_world紹介」や「#VRChatワールド紹介」で検索するのが一番みつかりやすいかも。あとはお気に入りのワールドを見つけたら作者名をメモしておいて作者さんのワールド一覧を見るのもいいです。
VRchatはVRSNSとしてだけでなく、ひとりでゆったりお散歩するのも楽しいのでぜひ色んなワールドを楽しんでみてください。以上ばんかすでした。
VRchatワールドシリーズ



コメント