昨日の夜にアルセウスかってからずっとやってました。

最初はかわいいコだけで組もうと思ってて、他は仮って感じだったけど愛着湧いてチームから外しにくくなった。





正直ダイパリメイクがつまらなすぎてゲーフリを恨みかけてた。わたしの思い出のダイパリを踏み台にしたくせにアルセウスも面白くない出来だったら許さんぞ!と思いプレイしたらとてもよかった。
アルセウスはダイパの舞台であるシンオウ地方がヒスイ地方と呼ばれていた時代のお話。
昔と今がリンクするような要素がたくさんあって、ダイパ世代にはたまらなかった。BGMがダイパで流れてたもののアレンジだったり、村の名前もシンオウ地方と同じのがあったり。ハクタイの森のアレンジだと気づいた時、嬉しくなりました。ダイパリメイクはあまり力が入れられてないように思い、ダイパ世代は蔑ろにされたと勝手に悲しんでたから…。アルセウスにはちゃんとダイパへの愛が詰まってた。
ダイパへの思いをたくさん書いてしまったけど、それ抜きにしてもゲームとしてかなり完成度高いと思う。
バトルしてHP減らさなくてもポケモンが捕まえられるようになったおかげで、地道な図鑑埋めや厳選が楽しくなった。実際にボールから出して操作キャラと写真を撮れるのがほんとに自分のポケモン!て感じがしてうれしい。剣盾でも思ったけど、登場ポケモンが一番やり込んだダイパメインていうのが大きくて、寝食忘れるくらい(ガチ)遊んでいます。
コメント