この記事では、スマホアプリの「バタガチャ!」で高得点をだす方法を紹介します。
そもそもバタガチャ!とは?

「バタガチャ!(BataGacha!)」は、扉の閉め忘れ防止啓蒙ゲームです。
ルールは簡単、無限に流れてくる”ドア”をただひたすら状態に応じて閉め続けるだけです。
シンプルな操作性は、ついつい閉めたくなってしまうほどの中毒性があるかもしれません。
ドアが開いていれば「バタ!」ボタンを押してドアを閉める。 ドアが閉まっていたら「ガチャ!」ボタンを押して鍵を閉める。 鍵が閉まっていたら「オッケー!」ボタンを押して次のドアへ。 ドアが開いている時に”おばけ”が出現したら2度「バタ!」ボタンを押さなければドアは閉まりません。https://itunes.apple.com/jp/app/バタガチャ/id1361023585?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
実際にプレイ動画を見たほうがわかりやすいと思います。
背景のドット絵おばけがかわいい。効果音も気持ち良く、テンポよく進められるので爽快です。
高得点を出すコツ
わたしのハイスコアは5672点です。(フリーザ風)
ランキング1位は、10442点なのでくそ雑魚プレイヤーです。
雑魚並みに頑張って書くので、読んでくださると嬉しいです。
①多少遅くてもコンボをつなぐ
ミスしてしまうと、その分時間がとられてしまいます。
考える時間があってもいいので、確実にドアをバタガチャ!してください。
②4パターンをリズム化する
ドアを閉めてオッケーまでのパターンは4つしかありません。
- お化けがいるパターン
バタ→バタ→ガチャ→オッケー - 何もいないパターン
バタ→ガチャ→オッケー - 扉が閉まってるパターン
ガチャ→オッケー - 鍵が閉まってるパターン
オッケー
これらの動作をリズムゲームのように、じぶんなりのリズムでタップしていくとやりやすいです。
③BGMはオンにしよう
リズムに乗るには、やはりBGMが必須です。また、個人的にBGMがとても好みなので、是非オンにして遊んでもらいたいです。(偉そうですみません)
みんなの遊んでみた感想
ドット絵かわいい
・UIボタンもオシャレ。色味とかドット絵の書体もかわいい
・タップした時のエフェクトも気持ち良い
・画面遷移のアニメーションも気持ち良い作者のこだわりを感じられる作品だと思いました。
ずっとやってしまいますねぇ… 文字も背景もBGMも全部シンプルで可愛いですね。 ただ、プレイしていると点数などのエフェクト?に目が疲れてしまうため、エフェクトを小さくしたりできたらいいなと思いました。 (なんとなくゆめにっきのミニゲームに出てても違和感無いように感じました。)
一見シンプルだけど、BGMやSE、テンポなどバランスが良く、丁寧に作られてると感じました。 ただ自分だけかもしれませんが、背景の動いているおばけと開いているドアが被って『おばけのいるドア』に見えて誤タップしてしまうことがありました。
さいごに
1分で遊べるので、カップ麺を待つ間などのスキマ時間にも手軽に遊べます。フォントも可愛くて、見てるだけで癒されます。フォントはマキナスだと予想。
ドット絵好きにはたまらないゲームだと思うので、是非遊んでみてくださいね~

追記:ドット絵好きにおすすめゲームの紹介記事
総プレイ時間7時間!Stranger Things をクリアしました!
ドット絵&タップ!HitTheJackpotLottery idleGAME日本語説明書!
ドット絵&放置ゲーム!魔王「世界の半分あげるって言っちゃった…」をプレイしました
ドット絵&ローグライク!スマホアプリの into the Dim!日本語説明書
すべてのリンクは、私の昔のブログになっています。こっちのブログに移し替えとけばよかった。。。
コメント