隣の市に大型の無印店舗があるのを知り、休みの日に行ってきました。
いつもはショッピングセンターに入っている無印しか行ったことなかったので、おしゃれな外観と、中の広さにびっくりしました。
買い物に来ている人の中にも、無印が好き!って感じの服装の人がちらほらいて、田舎もんのわたしはおしゃれな空間と人々に少し萎縮しながら買い物をしたのでした……。
実家ぐらしのときは意識したことがありませんでしたが、無印の食べ物ってそこまで高くなく美味しいのですね。しかも健康によさそうで、ていねいな生活感がでる。今回お試しでいろいろ買ってみてどれも美味しかったので、今度行ったときの買い物リストも兼ねてブログに書き留めます。
素材を生かしたカレー キーマ

250円。
ほどよく辛くて、ひき肉が食べごたえあって野菜たさなくても満足感ありました。
個人的に無印のカレーで一番好きかも。
素材を生かしたカレー グリーン

350円。
温めるときに爆発させてしまい、半分くらいしか食べれませんでした……。
たけのこときのこがたくさん入ってました。一口目食べたときはなんか苦い?香辛料が強い感じがしましたが、慣れてくるとピリピリ痺れる感じがくせになり、美味しかったです。
結構辛い&匂いが独特なので、万人受けはしなさそうかも。
素材を生かした おうちのこだわりポークカレー

250円。
あまり印象に残っていませんが、シンプルな味で美味しかった気がします。
野菜をとりたいとき用に買いましたが、これならエスビーのカレー曜日でいいかも。
水出し アールグレイ

450円。1Lあたり90円とスーパーで買える茶葉より高め。
香りがとてもよく、買ってよかったです!
紅茶を飲みたいときは午後の紅茶買ってましたが、家でも紅茶つくれるようになったのでその必要がなくなりました。
砂糖いれなくても美味しいし、8時間水出しなので夜寝る前につくって、朝起きてティーバッグとりだして飲むのは優雅な感じがして気持ちいいです。
浄水器の水でつくってるので、飲みきれそうな500ml単位でつくれるのも嬉しいです。
おうちで味わうカフェメニュー 塩バターキャラメルラテ

390円。
お湯でつくれるキャラメルラテです。
甘いもの食べたいときとか、夜眠れないときに飲んでます。
お湯と粉の比率をケチらずにちゃんとつくると美味しいです。
食べるスープ 5種野菜のミネストローネ

390円。1食100円くらい。
学校の給食以来食べていなかったミネストローネ。トマトスープとても美味しいです!
ほどよく酸味があって、乾燥野菜も入っていて健康的。
お湯に溶かすだけなので、いつでも飲めます。
ご飯にかけてチーズと混ぜてリゾット風にするのも美味しかったです。
また来月行きたい……!
今月は残り使えるお金がやばいので(泣)
次はカレーとアールグレイ買い足して、ほかのスープも挑戦したいです。
コメント