(動画非公開になっているものもそのままリンク置いています)
※最高再生回数は2018年3月のものです。
(以下バーチャルユーチューバーをVtuberと略して書きます)
はいどーも!ばんかすです(◍•ᴗ•◍)
今日は最近のマイブーム、Vtuberの紹介記事です。
キズナアイちゃんを皮切りに年明けから一気にバーチャルユーチューバーが増えました。
2017年には数人だったVtuberが今では数百人!たしかにVtuberってだけである程度の視聴回数は稼げますからね~。その人気にあやかって始める人も多そうです。
ばんかす、ハマるとまとめて広めたくなるタイプのおたくです。Vtuberにハマったので今回はVtuberを知らない方や面白いYoutuberを探している人向けに、リンク集をつくりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
Vtuberとは
主にYouTube上で動画等の配信活動を行う架空のキャラクター群を指すのに用いられる呼称である。「Vtuber」などと表記されることもある。ニコニコ大百科より
まだでてきたばかりの概念なので、明確な定義が存在しないのです。なのでこんなふわふわな説明です。個人的にはモーションキャプチャーやリップシンクなどの技術を利用し中の人の動きをある程度写してYoutube活動しているものがVtuberにあたるのではないかと思います。(架空のキャラでユーチューバーといえる「ゆっくり実況」がVtuberと呼ばれないことを考えると)
しかし最近オリジナルキャラを作りそれに声を当てているだけのYoutuberも「Vtuber」を自称しています。明確な定義がありませんので、とりあえず「Vtuberだ」と名乗っているものはVtuberなんだというゆる~い考えでよいと思います。
下記に張り付けてあるリンクを集めた再生リストはこちら
1.みゅみゅ
まるでニコ生!リアルタイムでコメントが落ちてきます。VR空間でコメントを銃で打ったり、大きなコメントに隠れて早着替えしたりする様は近未来!(もう実現してるんだけど)とにかく技術がすごいです。声が犯罪者みたいになってるのも魅力の一つ。見てるとなんかワクワクします(ૢ˃ꌂ˂⁎)
2.電脳少女シロ
笑い声がイルカの鳴き声で人殺しゲームを楽しむことから「サイコパスシロイルカ」の名がつきました。中の人はドイツ語が話せたり、どう森アプリを英語のまま遊べたりと賢い模様。可愛い見た目に反して残忍なゲームを楽しそうに遊ぶ。頭のおかしい(誉め言葉)動画からアイドルぽい「踊ってみた」動画まで振り幅が大きく飽きません!
3.のらきゃっと
見た目が恐ろしく可愛い。童貞オタクさん(偏見)の好きそうな仕草・顔つきをわかってますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。あざといけど可愛い。話し方がゆっくりでキンキンしない声質のものを使ってるので、落ち着いた気持ちで癒されて見れます。中身がおじさんと判明しているため、ある意味完璧なアイドルであり、ガチ恋する気持ちもわからんではない。
*アイドルは偶像であり、崇拝するには穢れのない人間でなければならない。おじさんならばまず処女を奪われることはなく清純を貫けるだろうという、ヤバイオタク(勝手に代表した)にしかわからない思考からきたおじさんアイドル最強論
4.バーチャルのじゃろり狐娘Youtuberおじさん
Vtuber創始者はキズナアイちゃんですが、世間一般に知られるようになったのはのじゃろりが大きく関係しています。(あと輝夜月ちゃん)おじさんであることを隠さない声やトークが面白い。定期的に見たくなる謎の中毒性あり。
5.富士葵
教育番組にいそうな見た目と声。しかしその企画は教育番組にあるまじき狂気性に満ち溢れている。奇ゲームプレイ動画のほかに、歌ってみた動画も上げており、こちらが再生回数を稼いでいる。(個人的には奇ゲーム動画も好きなのですが伸びない)透き通るような歌声で、心が弱っているときに見ると涙が出そうになります( >д<)個人的にVtuberの中で一番好きで応援してるので、たくさんの人に知ってもらいたいです。
6.DD
中国の男の子Youtuber。ショタ好きにはたまらない。体を張った動画が多め。(まだ本数少ないけど)本当はポプテピピックの曲で踊ってみた動画をおすすめとして紹介したかったのですが、消されてなくなってた・・・・。ので無理でした。残念!あのポーズがまずかったのでしょうか。
7.馬越健太郎
オリジナル曲を歌い踊る天才俳優。眠れない夜につい見てしまう。深夜のテンションでみると笑ってしまう。午前中に見るとそうでもない。
8.げんげん
魔王の動画だけ好き。
9.キズナアイ
レジェンド。ヴィジュアル系でいうXJAPAN。へなちょこな声が好き。見た目にあった声質してる。とても上手いわけではありませんが、可愛い歌声がたまりません。髪の毛のさらさら感、うらやましいです(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
10.ときのそら
ネット用語を知らないピュアなバーチャルユーチューバー。本物の清純派アイドルって感じがします。また運営が優秀です。ファンがまとめるような「ときのそら可愛いとこダイジェスト」みたいのを自分で出してくれるのでありがたい。スタッフの人たちも自分たちで作り上げる「ときのそら」を好きで、愛されて活動しているユーチューバーなんだなと思います(◍•ᴗ•◍)
さいごに
この記事を書いてる途中にもおすすめしたいユーチューバーが増えました!ので、また10人くらいたまったら、好きなユーチューバーまとめをやりたいと思います=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
わたしもお金と技術を身に着けたらバーチャルユーチューバーやりたいよ~(願望と決意)
コメント
ルイ ヴィトン ポロシャツ ヴィンテージ
皆様の絶好評判を偽物ブランドコピー 時計人気専門 ショップです ロレックスブランドコピーなど世界中有名なブランドコピー 時計を格安で通販しております。 N級品ブランドコピー 時計は 業界で最高な品質に挑戦します。! その達成は多数のうちの1つです。 しかし、それは、完成を求めるロレックス、および彼らのエクスプローラーをそれらの成功の主要部分と考える人々の両方をガイドする冒険心を象徴します